皆さんはAmazonで買い物をする時にどのカードを使っていますか?
通常は自分がメインで使用しているカードを使用されていると思います。
私自身、少しでも多くANAマイルを貯めるため、少し前まではANA VISAゴールドで決済をしていました。
ですが、新規入会キャンペーン目的で普段の決済を全てアメックスビジネスゴールドカードに集めてみたところ、Amazonでの買い物はアメックスが一番であると感じました。
その理由をこれから説明させていただきたいと思います。
スポンサーリンク
理由1 Amazonでのアメックスを使って買い物をすると3倍のポイントを獲得できる。
アメックスのポイント制度は「メンバーシップリワード」と呼ばれています。
還元率は1%(100円利用=1ポイント)です。
獲得したポイントをそのまま支払いに当てたり、商品などに交換しようした場合、1ポイント=0.3円程度の価値となってしまいますので、「アメックスのポイント制度は使い勝手が悪い」と思われがちですが、マイルやホテルポイントへ交換する場合は話が別です。
「メンバーシップリワードプラス」というポイントプログラムに加入していれば航空会社のマイルには1ポイント=0.8マイル
ヒルトン オナーズには1ポイント=1.25ポイント、マリオットポイントへは1ポイント=0.99ポイントという非常に高い交換率で交換することができます。
マイルやホテルポイントを非常に高い還元率で獲得することができるというだけでもアメックスのポイントを貯める価値はあると思いますが、「メンバーシップリワードプラス」に加入した上、「ボーナスポイントプログラム」へ申し込んでおくと、Amazonでの買い物により獲得できるポイントが100円=3ポイントと通常の決済の3倍にすることができるのです
1ポイント=0.8マイルとして考えると、マイルに交換した場合は2.4%の還元率となりますが、1マイル=約2円で計算できますので、Amazonでアメックスを利用した場合の最終的な還元率は4.8%です。
ホテルポイントの場合は1ポイント=1.2円と考えて3.6%の還元率。
マイルやホテルポイントに移行した場合のみの還元率とは言え、非常に高い還元率であると言えるのではないでしょうか。
これが、Amazonで利用するカードにアメックスをお勧めする一つ目の理由です。
「メンバーシップリワードプラス」は年間参加費3,300円が別途かかってしまいますが、加入することにより、ポイントの有効期限を無制限にすることができる(ポイントを一度交換後)等のメリットもあります。
アメックスを発行した場合は、加入することをオススメします。
理由2 家電総合補償を適用することで保証もバッチリ
アメックスはメーカー保証1年の家電を5年まで補償してくれる保険を提供しています。
アメックスの家電総合補償はとても優秀です!家電の保険で悩んでいる方は是非!
アメックスの家電総合補償はご存知ですか? アメックスカードを作る予定がある、もしくは既に持っている方であれば是非入ってお ...
別途保険料がかかってしまいますが、Amazonで家電を購入する場合、購入した後の補償が心配ではないですか?
この補償の対象製品は「メーカー保証期間が1年間の家電製品」です。
つまりメーカー保証が1年であればエアコンや冷蔵庫、洗濯機なども対象となるということです。
白物家電には購入店独自の延長補償をつけるのが一般的だとは思いますが結構いい値段しますよね。できれば節約したいところです。
年間20万円までという補償の限度額がありますので、全ての家電をこの保険で賄うのは現実的ではないかもしれませんが、アメックスで家電を購入するようにすれば、全ての家電に延長補償をつける必要はありません。
これが二つ目の理由です。
理由3 20%キャッシュバックのキャンペーンも提供しています!
アメックスでは「アメックスオファー」というオンラインで簡単にエントリーすることができるお得なキャンペーンを提供しています。
キャッシュバックのキャンペーンが多い印象です。
頻度は高くありませんが、Amazonもキャッシュバックの対象となります。しかも20%オフ、キャッシュバック金額10,000円までとなかなか高額です。
有難いことにアマゾンギフト券の購入もキャッシュバックの対象です。
これらキャンペーンは常に提供されているわけではありませんが1年に数回は実施されていたと思います。
20%オフは他のカードではあまり見たことがありません。
Amazon以外でも定期的にキャッシュバックのキャンペーンが提供されています。
特に今回は色々なお店がキャッシュバックの対象になっています。
このタイミングで決済修行を始めるのも良いのでは?
まとめ:Amazonでの決済はアメックスカードの利用がオススメ
いかがでしたか?
アメックスカードと言えば、「年会費が高い。」、「ポイントの価値が低い。」、「使えるお店がVisaやMasterに比べて少ない。」等といったネガティブなイメージが先行しやすいカードだとは思いますが、年会費が高いなりにサービスは大変充実しています。
使い方によってはとても良いカードですので、皆さんも是非使ってみてください。
アメックスカードの発行なら紹介による発行がオススメ!
さて、いざアメックスを発行しようとした場合、最初に考えてしまうのは年会費のことだと思います。
できれば年会費は払いたくないですよね。
アメックスは紹介による発行などで初年度年会費を無料で発行することができます。
現在はアメックスビジネスカード、アメックスビジネスゴールドカードであれば初年度年会費が無料です。
また、アメリカンエキスプレスビジネスカードであれば3ヶ月以内50万円以上の利用で17,000ボーナスポイント、アメックスビジネスゴールドであれば年間200万円以上の利用で48,000ボーナスポイントの獲得が可能となります。
もし発行するのであれば年会費が無料になる上に獲得できるポイント数が多いアメックスビジネスゴールドがオススメです。
200万と聞くと非常に高額だと感じるかもしれませんが、日々の生活費の支払いをアメックスに集中させてしまえば案外すぐに達成できます。
ビジネス系のカードですがサラリーマンの方も取得可能です。事実私もサラリーマンですが発行させていただきました。
これを機会に発行してみてはいかがですか?
アメックスビジネスゴールドの特典につきましては別の記事にもまとめさせていただきました。もしよろしければ参考にされてください
アメックスビジネスゴールドカードは紹介による発行が最もお得!
アメックスビジネスゴールドカードの紹介特典をご存知ですか? 日々の支払いをアメックスビジネスゴールドカードで支払うと最大 ...
もう発行する!という方はこちらから紹介ベージに移動してください。
メールアドレスなどを入力していただければすぐにリンクを返信させていただきます。
思い立ったが吉日です!クレジットカードの制度を活用して、リーズナブルに旅行に行きましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。