他のサイトとはやり方が違います。

私が主に使用しているポイントサイトはモッピーなのですが、良い案件があれば他のサイトも使用します。
先日、ミツウロコデンキの高額ポイント案件があったので、久しぶりにPointTownを利用したのですが、
獲得したポイントを交換する際、ポイントタウンでは交換したポイントの確認方法が大分違ったので慌ててしまったという話です。
スポンサーリンク
ポイントタウンは交換したポイントの反映方法が他のサイトと違います。
いわゆる普通のポイントサイトでは、そのサイトの通帳画面でポイントを交換し、ポイント交換先のサイトに自分のIDでログインして交換先のサイトにポイントが反映されているのを確認するという手順になるかと思います。
ただ、ポイントタウンの場合は、Amebaのログイン画面の下の方に表示されているその他のサービスでログインを選択し、
遷移したページ上部に表示されているバナーの中からポイントタウンを選択
するとドットマネーのトップ画面に遷移しますので、表示されているポイント数を確認してください。交換したポイントが反映されているはずです。

以下の手順を参考に、今一度ご確認くださいませ。
【確認手順】
1)以下のURLをクリック
https://d-money.jp/login?redirectFlag=0&callback=https%3A%2F%2Fd-money.jp%2F
2)画面したの「その他のサービスでログイン」をクリック
3)画面上の「ポイントタウン」をクリック
4)交換されたアカウントへログイン
リンク先によって疑問が解消された場合は、問い合わせのリクエストを終了することができるボタンがついておりますので、よほどたくさんの人が問い合わせをしているのでしょう。
nanacoも問い合わせが多いようです。
同じページにnanacoについての説明もありました。こちらも問い合わせが多いようですね。
nanacoギフト
こちらは、直接nanacoカードには反映されません。
交換完了メールにてギフトIDをお送りしております。
なお、ギフトIDの登録は会員様ご自身でWEB上にて登録手続きを行っていただく必要がございます。
お手数をお掛けいたしますが、手順は以下のページをご参照くださいませ。
【nanacoギフトからチャージ】https://www.nanaco-net.jp/how-to/gift/charge.html
ポイントを交換する際はよく確認を!
交換先のポイントサイトで交換したはずのポイントが確認できないという体験は初めてでしたので大分慌てました。
頻繁に利用しないポイントサイトを利用するときは交換方法を再確認したり、交換先のサイトの登録状況を改めて確認したりしてから、実際に交換作業を行っていただきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。